2025年03月24日
マフラー修正
***マフラーstage4***

9時過ぎ
『ピンポ~ン』配達です。
早着の荷物
急遽、予定変更し
『やりましょか~!』

9時過ぎ
『ピンポ~ン』配達です。
早着の荷物
急遽、予定変更し
『やりましょか~!』
昨年夏に、マフラー脱落し
応急処置が
いつ見ても気に入らない…
この時は、コレしか方法無くて…
(製作過程)

フジツボマフラーもあり
使用選択を考えたけど…
再製作します。

サイレンサーを交換

細かい事は省きますが
図面も寸法も無く全て現物合わせ
まずマフラー径から異なり
·絞りパイプを作り
·エビ管で角度変更
·カッターの出し具合

固定金具もお手製
曲げ角度は現合あわせ

変更後

昭和人なんで右に振りに
『やんちゃ感』出し

右視

溶接だらけのローアングル
(個人的にエロいな~と)

赤マークを再溶接で製作
青マークは取付ステーを製作

やんちゃ感ありますが
音は静かです。
序でに
車高もチョイ調整

こんな感じかな~位で
乗り心地重視でセット
おしまい
応急処置が
いつ見ても気に入らない…
この時は、コレしか方法無くて…
(製作過程)

フジツボマフラーもあり
使用選択を考えたけど…
再製作します。

サイレンサーを交換

細かい事は省きますが
図面も寸法も無く全て現物合わせ
まずマフラー径から異なり
·絞りパイプを作り
·エビ管で角度変更
·カッターの出し具合

固定金具もお手製
曲げ角度は現合あわせ

変更後

昭和人なんで右に振りに
『やんちゃ感』出し

右視

溶接だらけのローアングル
(個人的にエロいな~と)

赤マークを再溶接で製作
青マークは取付ステーを製作

やんちゃ感ありますが
音は静かです。
序でに
車高もチョイ調整

こんな感じかな~位で
乗り心地重視でセット
おしまい